今までの生活を整理し新しい貴方を活かせるスペースを心にも、住まいにもつくりだしましょう。

まず身近かなところから貴方の生活を整理しましょう! 気分転換には家の模様 替えが一番です。はじめは寝室からそして一部屋毎に片付けて行きましょう。

1)部屋にあるもの全部のリストを作る!

家族のメンバー毎又はあるべき部屋の名前毎等カテゴリー別に記入していく事。(自分のもの、夫のもの、他 )

2)瞬時の判断でそれが必要な物か判断する事!

どうして取っておいたか? /  まだつかえるか? / 本当は邪魔な物では? / 同じ物があるのでは?

3)とって置く物はしまい場所を考えて効果的に収納する事!

収納した物の使用方等をリストにし定期的に再選択する。 寄付するもの / リサイクルするもの / ガレー ジセール / 家族のもの / 返却するもの / 手直しするもの / ごみ / 未解決? / 必要なもの

4)整理した後の鉄則は収納場所の限界を意識する事!

物を新しく家に持ち込む時は置く場所、収納スペースの有無を確認する事。ひとつ新しく購入したらひと つ処分する事を原則とする / 物の再選択は3ヵ月、6ヵ月、1年、そして3年のサイクルで使用頻度を確認する事 / 3年以上必要でなかった 物は処分する事

5)新しく整理されたスペースは新しい貴方を造り出す心と場所の余裕を意味します!

大切なものに囲まれた豊かな空間を作りましょう。新しい貴方を造り出すこ だわりの品だけを選んで下さい。そして住まいを大切なもので飾りましょう。住ま いは貴方のディスプレイなのです。

 Phase 3